パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

初心者向け パワフェスの進め方

発売して3ヶ月も経つのにこんな記事書いてどないすんねんという気持ちもありますが、タイトル通り初心者向けに「こうしたらいいよ!」っていう記事です。

 

「パワフェスが難しい!どうやって進めるんだよ…」という人向けです。ネタバレみたいなものも入ってたり入ってなかったりするので注意してください。

内容として「煽ってんのか!!!(怒)」みたいな内容になってるように思われるかも知れませんが大真面目に書いているので、そこは留意してください。

本当にパワフェスを進めたい人向けです。

 

 

はじめに

最初に留意して欲しいところがあるのですが、パワフェスは中~上級者向けのモードということです。

「パワフェスが難しい! なんなんだよ!」という意見が散見されますが、当然です。
このパワフェスというモードは「サクセス選手集めたお祭りモードだよ~」というあたかも子供向けの皮を被っていますが、完全に中~上級者向けのモードです。

 

・初期メンバーモブ(野手)が小学生より弱い*1

・ミートカーソルがロックオンなし(サクセスはノーマルでロックオンレベル2)

・キャラクターを仲間にしても弱い&レベル上げ必須

 

という試合中心型のモードです。そもそも難しいモードです。そこは割り切ってください。というか割り切るしかありません、事実なので。

確かに、初期メンバーモブ(野手)が小学生より弱かったり、サクセスとロックオンレベルが統一されていなかったりするのは僕もどうかと思いますが、これはもう仕様でKONAMI社が変える気0なので*2この部分は諦めてください。難しいものです。

 

また、このモードは繰り返しプレイして何十回目かでクリアすることを前提に設計されています。これは眼前たる事実なので数回のプレイで挫けないように頑張ってください。
これも仕様でKONAMI社が変える気ないのでそういうものだと割り切ってください。

 

それを踏まえた上で「じゃあどうすればクリアできるようになるか」を考えていきます。

 

最初の対策

まず「ノーマル」でやっていて進めない人は「ルーキーのお守り」を持ち込んでください。相手が弱くなって多少やりやすくなるので。

なお、ルーキーのお守りを使うと相手が弱くなると同時にロックオンレベルが上がります。「なんだいいじゃないか」と思うかもしれませんが、ロックオンレベル1になって人によっては打ちにくい可能性があります。
「打ちにくいな」と思ったら、オプションなどで「ロックオン」から「ミートカーソル」に変更したほうがいいかもしれません。正直僕はロックオンレベル1より「なし」の方が打ちやすいです。*3

ただし、ルーキーのお守りを持ち込んでいる場合は味方の取得経験値が下がるのでレベルが上がりにくいです。*4なので、使うのは次に挙げることが済むまでです。

ルーキーのお守りを持ち込んでやることは以下の高校に勝つことです。

太平楽高校(二回戦) ・支良洲水産高校(二回戦) ・灰凶高校(三回戦)

正直、太平楽に勝ちさえすればそれでいいですが、人によってやりやすさが違うと思うので支良洲と灰凶も挙げておきました。
これらの高校に勝つ目的は有能マネージャーの確保です。マネージャーは勝ちさえすれば手に入るので、点差獲得で1人だろうが構いません。とりあえずマネージャーを手に入れてください。

詳しくはここでアホみたいに書きましたが、太平楽の鴨川、支良洲の倉家、灰凶の須神はパワフェスを進める上での超有能マネージャーです。なのでそれらを挙げました。

鴨川(太平楽)はCOMレベルが下がります、倉家(支良洲)は相手投手の球種が分かったりします、須神(灰凶)は相手チームの調子を下げます

「打てない!守れない!」という人は鴨川を、「球種がわかれば打てる」という人は倉家を、「自動失点クソすぎる!」という人は須神を仲間に加えてください。改善はされます。

また、これらの高校に所属する選手に弱い選手はいないので初期助っ人枠を気にする必要もないです。(初期助っ人は仲間にした選手から選出されるので弱い選手が混じっていると損した気分になる)

 

ここまでで「ノーマル」でやってみてください。「難しいな」と思ったらルーキーのお守りアリでやってください。「いけそう」と思ったらそれでいいです。

なお、これでルーキーのお守りを使ってダメだった場合は、パワフェスをやる段階に入っていませんのでマイライフなどで練習されるのがベストだと思います。ペナントでもいいです。

 

マイライフ・ペナントでの練習方法

ここでパワフェスから外れてマイライフとかの話になります。上記の「鴨川とか使ってルーキーのお守り持ち込んでも無理だよ!」という人向けです。違う人は読み飛ばそう!

「何故『練習モード』ではなく、マイライフ・ペナントなのか」と思った人も多いでしょう。理由は簡単で、練習モードは単調すぎてつまんないからです。
相手投手に代わり映えはないし、打撃は10球勝負、投球も単調なので。対戦モードでもいいですが、記録が残しづらいのでペナントモードの方が楽しめると思います。

 

マイライフでのやり方のススメ

マイライフでのメリットは「詳細な記録が残る」ことです。記録を眺めることで結構モチベーションが保てたり保てなかったりします。
デメリットは固定された一人しか使えないことです。特に投手の場合は色んな球種が試せないし、多くの球種を持っていても、少ない球種の選手で操作する機会は出来ないので結構デメリット。投手でのプレイはあまりおすすめしない。

やり方としては難易度は「ノーマル」で進める、ロックオンレベルは2~3あたりで進める、相手の*5投球カーソルを「カーソル」に変更。

あたりでいいと思います。それでも難しい場合は球速レベルを「やや遅い」にしてください。打球レベルは「ふつう」固定の方がいいです、感覚がバグるので。

で、「結構打てるなあ」と思ったら「カーソル」を「フェード」に変更したりロックオンレベルを下げたりしてください。ただし、ロックオンレベル1は前述のようにやりにくいのであまりおススメしないです。また、ロックオンレベル2となしではかなり難易度に差が出てくるので「フェード」にしていた場合は「カーソル」に戻すなどして難易度調整をご自分で行ってください。

おそらくこの方法で進めるのが一番いいかと思います。「結構打てるようになったなぁ」ラインは3割後半~5割くらいでしょうか。「高くないか?」と思うかもしれませんが、このくらいじゃないと難易度を上げたときに成績がボロクソになって最悪2軍に行くので。

 

ペナントでのやり方のススメ

ペナントでの利点は色んな選手が使えて記録が残ることです。マイライフほど記録は残りませんが、記録として残るのはメリットです。
進め方としては「出番プレイ」をおススメします。

お好きなように設定されればいいかと思いますが、「ピンチ・チャンス」でのプレイをされるとそこまで時間を取らずにプレイが出来ます。

追加で「この選手はプレイしたい」とかあればその通りに。「9回以降は自分で」という場合もその通りに。自分のやりたいようにやってください。

難易度は「ふつう」あたりからやったらいいかと思います。その他操作難易度については上記してある「マイライフ」欄をご覧ください。

 

 

打てない人向けの話

みなさんどのように打っているでしょうか。「強振が強い」ということが通説になっていて、その通りではありますが強振は強力ですが難しいです。
特に初期メンバーのモブはパワーがないので上手いところに行ってくれないことが殆どです。なのでミート・パワーが低い選手に関してはミート打ちをおススメします。

で、ミート打ちする場合は強振と違ってパワーによって打ち方が変わってきます。
下記の図をご覧ください。

f:id:halucrowd:20180729041216j:plain

おそらくミート打ちで考えている人は図1になるようにしようとしてるんじゃないでしょうか。まあパワーが非常に低い選手の場合はこれでも結構上手くいくのですが、大体ライナー性とかで飛びすぎたりして外野の守備範囲内に収まるケースが多いかと思います。個人的な感想も含みますが。

なので、敢えて図2のように打者側にずらしましょう。こうすることで多少詰まってポテンヒットになってくれるケースが多くなります。

また、ゴロを防ぐために図3のように多少下を狙うのもいいかもしれません。しかしこれは諸刃の剣で、内野を越えてかつ外野に届かないようにしてくれる可能性が生まれる反面フライになりやすいですので、図2を意識したほうがいいかと思います。

 

パワーが弱いほど図1に、強い場合は図2のようにちょいズラしましょう。ズラしすぎると逆に打球が弱まりすぎるのでそのあたりは注意、というか感覚で補ってください。

初期メンバーのモブは強振で打つには難易度が高いのでミート打ちで稼ぐようにしましょう。勝てば官軍です。

 

強振の場合は…とりあえずど真ん中に来るように願えば…。(あまり言及できることがない)

あと打ちに行きたいというのはわかるのですが、ボールを見るようにしましょう。球の変化を見ていればどちらに変化するのかわかったりします。変化球は自信がない限り捨てましょう。特にフォークとかSFFとか。
というか変化球は基本的に捨てていいです。ストレート待ちで。後半だったり一部キャラクターには通用しづらいですが。ただ、捨てる場合でも球筋は追うようにしてください。追い込まれたときに打てる可能性を少しでも上げるように。ここが結構重要です。「変化球だからやーめた」と放棄するのは単純に時間の無駄になります。球筋を追いましょう。

また、最初の方ではCOMレベルが低いので真ん中に来るように配球してくれます。「真ん中からちょっとずれてるな」と思ったら変化球で真ん中に来るようにしてくれたりします。意識すると結構配球がわかります。

 

打たれる人向け

まずいくつかあるのですが、以下のことを実践してください。

・投球は「二度押し」にすること

・「投手視点」で投げること

それぞれ解説します。

 

二度押しについて

前作の2016からコントロールは失投に関係するようになっています。なのでモブやレベルの低い状態の仲間は非常に失投しやすいです。

なので、それを防ぐために二度押しでプレイしてください。習得には時間がかかるかもしれませんが自分のプレイが原因でない失投で打たれるのは結構ストレスが溜まると思うのでした方が精神衛生上もいいかと思います。
難しい場合はマイライフやペナント、場合によっては練習モードで練習したほうがいいです。ここは頑張って習得しましょう。

まあしなくてもいいですが、その場合は守備での難易度が上がるので注意しましょう。

 

投手視点で投げること

まず、「投手視点ってなんぞや?」という人はこれを見てくれればいいかと思います。

f:id:halucrowd:20180729043347j:plain

はい、分かりましたね?

 

これ、メチャクチャ重要です。特に今作では投手視点はかなり重要というか投手有利になります。「え~! 投手視点だと守備がやりにくいじゃん!」という意見もあると思いますが、ごめんなさい慣れてください。普通の視点でやるより明らかに打たれる可能性が下がるので。

 

というのも、やって見るとわかるのですが今作の投手視点はバグなのかなんなのか体感球速が上がります*6

もう一度言います、体感球速が上がります。やればわかる。特に大西とかメチャクチャ速い。

おそらく設定か何かで球速レベルが「はやい」になってるんだと思います。それくらい速い。で、これはCOMにも影響します。具体的に言えばCOMも反応しづらくなります。なので純粋に難易度が下がるんですよね。

なので慣れてください。通常視点で打たれるリスクの方が高いので。

 

まずこの二つは実践したほうがいいです。難易度に直結するので。

 

配球について

次に配球についてです。正直打たれるときは打たれるので割り切りましょう。パワフェスは打撃でカバーするゲームです。

が、それで終わってもしょうがないので一応配球の方針を以下に記しておきます。上述したように打たれるときは打たれるので「これで大丈夫!」ってわけではない。

 

・まず四隅を狙うこと(二度押しじゃない場合はここで結構躓く)

・四隅を狙う場合は出来る限り前に投げたところと違うところに投げること。同じコースは打たれやすい。

・緩急、つまり球速差を考えること。ストレートとカットボールだけとかだと打たれるのでカーブとかで球速差を変えるようにする。

・ストライクゾーンからボール一個分外した球をちょくちょく使うこと。変化球を用いて外しても可。2ストライクで追い込んでストライクゾーンに投げると結構な確率で打たれる。(ファール含む)

・変化球はストライクゾーンから外に出て行く、もしくは外から入っていく球を使うといい。ただし、入っていく場合はストライクゾーンスレスレを狙うこと。

 

くらいですかね。大体意識しているのは。

ちなみに変化量が大きいと打ち損じる可能性が高いのでそのあたりは意識しましょう。今作ではフォークよりもスライダーの方が三振を取りやすい傾向があります。
なので僕は変化量の大きいスライダーがあれば2ストライクに追い込んだ後にボール球を投げてストライクゾーン内を端から端に動くようにスライダーを投げることが多いです。

 

守備操作に関してはどうにも言えません。モブがクソ雑魚なのはもう決まりきっているので「どうやって打たれないようにすればいいか」に注力したほうがいいです。上記で投手視点にこだわったのもそれが原因です。守備はもうどうしようもないです。

 

 

以上です。何か質問等があればコメント欄で返答はします。パワフェスはノーマルだったら大体安定してクリアできる程度の実力なのでそこまで上手くはないですが。

 

 

あとがき的な読まなくていい散文

「パワフェスムズ過ぎるよ!」というレブーがアマゾンに溢れているらしいのでパワフェスやりながらなんとなく考えて勢いで書いた。

「今までと比べて簡単だよ!」という意見も散見されたけど、それよりも「こうしたら打てるよ」ということを言った方がいい気がしたので書いた。

正直内容に関してはいいのかわからない。個人的に意識していることを極力書いた。説明できるところは書いたつもり。抜け漏れはあるかと思うけど。

僕は2014から2016で打撃難易度が上昇して苦労した人間なので打てないのはわからんでもないんですよね。だから「こうやったらいいんじゃないか」的な記事が一つあれば楽しんでくれる人が増えるかと思ったんだけどどうだろうか。5chのパワフェススレでもよくこういう質問が出るから一つあればいいんじゃないかと思った。操作の指南書的なやつが。

正直内容はもっと煽るような内容になるかと思ったんだけどそうでもなく出来た気はする。まあ突っ込めるところは突っ込んでくれていいよ。というか突っ込んでくれ。

 

以上。

*1:Ver.1.05で追加された小学生チーム「三船ドルフィンズ」のモブより弱い

*2:2016でも結構問題が紛糾していたが、改善されなかったので無理です

*3:ロックオンレベル1は手ブレをなくしてくれるが、その代わり×ボタンを押した後の修正が利かなくなるのでその部分で厄介。

*4:ここの仕様はマジで意味不明で「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」以外の何物でもないし、誰も幸せにならない仕様だと思う

*5:ここを太字にしているのは自分の投球カーソルと間違えないように「COM」タブにあったはず

*6:バグにしても今まで放置しているので仕様として残していると思います。気持ちいいし