パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

歴代サクセス選手の今後について

現在、ブログ内で進めている歴代サクセス選手の制作についてのお話です。

万が一楽しみにしてらっしゃる方がいたらアレなのでということで今後の方針についてのお話です。

 

現在、パワプロ11までの一部を除いた全サクセス選手を作成しました。

作成していないのは以下の通りです。( )内に理由を併記します。

パワプロ3・4・5の監督・コーチ陣(めんどいので)

・冬野枯男(球速100km/h)

・影山秀路(今気付いた。気が向いたら作成します)

・熱血大学に出てくる固有キャラ(めんどいので)

・裏口徹(マネージャーだからとかいう理由で作ってなかった。気が向いたら)

・村沢栄治(気力が湧かない。能力が気に入らない)

・市原ヨネ(オールG1にすべきだと思いますが流石に面倒)

・服部兄弟(面倒なので)

・アダム(物理的に作成不可能)

・バンガードとマイルマンマイルマンのオリ変が取得できないため*1

・サクセスオールスターにのみ出ている選手(多過ぎる)

・イレブン工科大学の波佐見・石野・紙山(senのパワプロ日記さんが制作済み)

・グスタフ(作成が非常に難しい)

以上です。結構ありますね。

これら以外のナンバリング作品に登場した選手については全て作成しているはずです。

 

で、次回から12に出てきた選手の制作に移る予定なのですが、ここで予定を変更して14と2010に登場した選手を中心に作成します。

これはブログ立ち上げ当初からの目的である16球団ペナントを始められるようにするためです。2016で既に作成していますが再度作成します。みんなが使えるように…ね。

 

パワプロ12の選手を待っていた人がいたら申し訳ないですがしばらく待ってください。というか多分ブログ休止に間に合いません。ゴメンネ!

なお12,13,15に登場した選手で優先的に作成して欲しい選手がいたら可能な限り受け付けるつもりなのでコメント欄にでも投げておいてください。2011以降は軽佻浮薄な大波小波ブログさんが多く作成しているのでそちらを参照してください。

 

以上です。

*1:純正とか無視して作成してもいいがそれはそれで面倒くさい