パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

パワプロのペナントで2軍成績を導入という思案

えー、以前にパワヒのパワプロを語るブログさんが2軍成績がアリかどうかについて語っていたので僕も考えていきたいと思います。人の企画に乗っかるやつです。

 

 

まず2軍成績を入れるメリットについて書いていきます。で、そのあとに2軍成績を実現させるためのアイデア的なものを書いていってそれぞれの中身について書いていこうと思います。

なおパワプロ2020でまともにペナントを遊んでないので2018での知識を生かして書いています。ので多少間違いがあるかもしれませんが気になるようでしたらコメント欄にでも書いて指摘してください。

 

2軍成績を入れるメリットについて

①臨場感&1軍昇格の目安

2軍成績があることによるメリットですが一番大きなものとして臨場感が高まるというのが大きいです。

現状、2軍にいる選手がブレイクするという流れは「ノリノリ」というシステムとそれに伴う覚醒システムで「2軍で活躍してブレイクする感」を出しています。2軍の選手がノリノリ(一定期間絶好調を超えるプラス効果)になってその選手が1軍で活躍すれば覚醒(基礎能力の大幅な上昇)するという流れです。

「ノリノリがあるからいいじゃん」という意見もありますが、数字上で表されているブレイク感となんかそれっぽい感じとでは臨場感に大きな差異があります。まあ単純に能力がオールEの野手が「ノリノリですよ」と表示されるのと「2軍で打率.300超えてますよ」と表示されるのではプレイ感覚が大きく違ってくるわけですね。

これに伴って2軍選手を1軍に引き上げる材料というものが増えます。現状ではこの「ノリノリ」以外には実際に書いてある能力くらいしか1軍に昇格させる目安が存在せず、更に言えば2軍選手のノリノリは上位チームには起こりにくい仕様になっていたため、上位チームに関しては2軍選手を引き上げる要因がほぼ能力一択となります。2軍成績を導入することで選択肢が増えるのはプレイする側にしてはかなりいいんじゃないでしょうか。

②2軍成績を「使える」

2軍成績が数字上で出てくることによってその数字を実際に使えるようになります。これは上述の「1軍昇格」とかいう話とは別で記録をゲーム上で扱えるということです。

端的に言えば潜在能力の条件として2軍成績が使用できることで本当に弱くてどうしようもない選手を救済することが出来ます。具体的には「1軍2軍合わせて50安打」とかいう条件を追加することが出来ます。

他にも2軍選手の表彰などがあればそれを潜在能力の条件に加えたり、タイトル獲得者は特殊能力を取得させる(ランク制特殊能力上昇あたりが妥当?)、特殊能力の条件を追加するということも可能でしょう。これによって2軍にいるだけの選手をもう少し生かすことが出来るようになります。

 

2軍成績を導入する手段について

①1軍同様に試合形式で処理をする。

一番わかりやすい奴ですね。普通に2軍戦(プレイヤーが操作できなくてもいい)を追加してそれでやってくれるようにするというやつです。

大きなメリットとしては新しいシステムを構築しないで済むので莫大なコストはかからない点(とは言えそれなりのコストだとは思いますが)。

デメリットとしては1軍の裏で同様の処理をすることになります。ちなみに昨年の2軍戦は1チームあたり70~80試合ほどあったので単純に処理が1.5倍くらいに膨れ上がります。えー、よくわからない人はペナントを1年間オートで回してもらえればいいと思うんですがそれが1.5倍の時間かかるようになります。

ちなみにこれは単純に計算しただけの話で代打などの起用の選択肢を考えるともう少し膨れ上がるかもしれないですし試合数が1.5倍になったからと言って処理が1.5倍かかるとは限らないのでどの程度かはわかりません。少なくとも1.2~1.3倍くらいの時間がかかることは覚悟しておくべきでしょう。

僕はSwitch版を所有していないのでSwitchでどの程度かかるのかわかりませんが多分スペック差から結構かかるのでオーペナ民は阿鼻叫喚となると思います。更に言えば2軍成績を導入してほしい層が多分オーペナ民なので…まあ…。

あとこの場合はスタメンなどの起用について不可解な点が出てきたり一部選手に出場機会が独占される危険性があります。理由としては1軍のものを流用するからですね。現状で起用法に文句が出たりしている状況なのでこれについては避けられないとは思います。

②能力に応じて成績をランダムに付与する。

そのまんまの意味です。試合の処理とかしないでそのまま能力に応じて打席数とかを当てはめて機械的に安打数とかを処理するという手法です。「打撃能力がこれくらいだから3打席与えて~、打率3割に収束するように3回乱数で判定して~」みたいな感じですかね。

えー、これのメリットは試合形式でやらない分起用法等の問題点が薄くなりやすいという点ですね。デメリットとしては新しくシステムを作る必要があり、コストが高いという点と投手と野手の得失点についても整合性が取れている必要があるので作る側としては結構面倒なシステムなんじゃないでしょうか。

ちなみにこの計算をしても多分処理についてはかなりかかるので1軍を流用する方式と比べて速いというわけでもなさそうという点で処理が多くなるというデメリットはそのままあると思います。

 

僕の脳みそではこれくらいしか思いつきません。他に「こうすればいいじゃん」という方式があれば教えてください。

 

バグが多くなるのでは?という不安点

更に言えばどちらを導入するにしても結構面倒な処理になると思うので普通にバグが出てきそうです。まあ出てくるにしろ出てこないにしろデバックが必要になることは素人目でもなんとなくわかるので他の部分の追加要素とかがなくなるとは思います。

 

 

結論を言えば

まあ正直実装したら面白くなるとは思いますが実装したときのリスクがあまりにも高い&ユーザーの自己満足レベルに毛が生えたレベルのプラス要素よりも他にやってほしいこと(采配とか戦力外の基準見直しとか)があるのでやらない方が賢明じゃないかというのが個人的な感想ですね。

流石に「1年回すのに倍かかってもいいから2軍成績を導入しろ~!」って言えるほど僕は覚悟がないだけの話です。その覚悟があるなら言ってもいいんじゃないでしょうか。僕はない。

 

代案的なもの

と言ってもパワプロはゲームで「能力」というものが選手起用についてあまりにも影響力が強すぎるのでそれについてはどうにかならないものかな~と思っています。

で、ノリノリだけだとアレなので「2軍コーチ一押しの選手」みたいなものを作ってくれないかなーとか思いました。まあ追加で言えば「○○選手が2軍で完封勝利を挙げました(実際に2軍で完投があるかは知らない)」とか「○○選手が2軍で3試合連続本塁打を挙げました!」みたいな情報がフッと入ってくるだけでも臨場感は増すとは思うのでそういう感じでやってくれれば「おっ!上げようかな」と思えるんじゃないでしょうか。

ついでに言えばそういう選手を1軍に上げて条件をクリアすれば能力が微上昇みたいなことがあれば更にいいと思います。(なおインフレについては考慮しない)

 

その他

パワヒのパワプロを語るブログさんで書かれていた「COMの思考改善」というメリットですが、戦力外についてはおそらく「衰退期に入った選手をとりあえず」みたいな感じで戦力外にしていると思われるので2軍成績を導入しようがそもそも戦力外の基準を見直さないと話にならないやつだと思います。

まあそれが上手くいったとしても打席数貰ってない選手が戦力外になったり乱数で成績が悪かっただけの能力が高い選手が戦力外になる未来が見えるのでメリットとして数えるにはKONAMIが結構頑張ってくれないとアカンやつだと思います…。