歴代ベストナインです。
ご尊顔(巨人時代の写真)
では能力。
別所 昭(巨人時代は別所 毅彦)
1942~1960年
ポジション:投手 投打:右投右打
経歴:旧制兵庫県滝川中学校→旧制日本大学(中退)→南海軍&グレートリング&南海ホークス→読売ジャイアンツ
【通算記録】
662登板(内483先発) 4350回2/3 2.18 勝率.635 310勝178敗 -H -S 完投335 完封72 奪三振1934(率4.00) 四球1206 死球69 四死球率2.64 暴投30 被本塁打165(率0.341) 被安打3629 失点1379 自責点1053 WHIP1.11
【キャリアハイ】1947年*1
55登板(内50先発) 448回1/3 1.87 勝率.612 30勝19敗 -H -S 完投47 完封7 奪三振191(率3.83) 四球135 死球5 四死球率2.81 暴投1
被本塁打6(率0.120) 被安打376 失点125 自責点93 WHIP1.14
【野手キャリアハイ】1950年
67試合 .344(151打数52安打) 12二塁打 2三塁打 4本塁打 28打点 25得点 0盗塁(.000)★
6三振 10四球 0死球 0犠打 3併殺 出塁率.385 長打率.530 OPS.915
巨人時代は登録名を「別所毅彦」とし、2種のカーブとシンカー、シュートを使い分けたエースとして活躍。
打撃面でも評価されており、通算35本塁打を放った。なおその内31本は投手でありながら打っており、金田正一、米田哲也に続いての歴代3位。打率も残している3割を2度記録。通算打率.254と投手としては異例の好打者であり、代打でも起用された。
大谷翔平が二刀流起用された際には比較対象として挙げられた選手でもある。
画像ファイル
画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください。
他の選手はこちらから!