オリジナルチームの架空選手の続きです。
では能力。
長谷川 忍(はせがわ しのぶ)
ポジション:投手 投打:右投右打
経歴:米子商業高校→IEGAグリフィンズ
※この記事は全てフィクションです。実在の人物や団体とは一切関係有りません。
2004年のドラフトにて3位指名でIEGAグリフィンズに入団。最速148km/hのストレートに大きなカーブに加えてツーシームを組み合わせた緩急のあるピッチングや高い身体能力を評価されて入団。
2年目から先発ローテーション入り。高い制球力と緩急を生かしたのらりくらりとしたピッチングで長いイニングは投げないものの安定してイニングを稼ぎ、毎年規定投球回に到達。2013~2014年には開幕投手を任されるなどグリフィンズの中心人物として活躍した。
しかし2016年中盤から3イニングほど投げると球威が大きく落ちるようになり、2017年には2軍降格も経験。昨年は主に中継ぎとして登板。先発時同様緩急を生かしたピッチングで活躍した。
今季もリリーフでの起用で戦う予定。
選手について
中継ぎに回ったベテランです。衰えてくることもあって数年以内に引退する選手になります。
画像ファイル
パワプロ2018で使用可能。
画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください。
その他の選手についてはこちらから!