更新日:6/26
当ブログで公開しているサクセス選手の一覧表です。
全てパワナンバー・画像ファイルに対応しています。
並び順の決まりや略称については記事下部に記載していますので気になる方はスクロールしてください。
全世代共通
投手
捕手
内野手
外野手
矢部 明雄:デフォ ドラフト Lv.13
男・矢部明雄:2016 2018以降
パワプロ8以前
投手
捕手
内野手
社長(三):デフォ ドラフト Lv.13
駒坂 瞬(遊):デフォ ドラフト Lv.13
外野手
パワプロ9~15
投手
捕手
内野手
外野手
パワプロ2010~2014
投手
捕手
内野手
外野手
パワプロ2016以降
投手
パワプロ2016主人公:アマゾネスの男
美一式 高伊:デフォ ドラフト
捕手
内野手
銀杏 力丸(一):デフォ ドラフト
佐部利 保英(二):デフォ ドラフト
六角 錬治(三):デフォ ドラフト
江守 陽(遊):デフォ ドラフト Lv10
十六夜 満(遊):デフォ ドラフト
外野手
田団田 ダン:デフォ ドラフト Lv10
淡手 蒼太:デフォ ドラフト
パワポタシリーズ
投手
捕手
内野手
外野手
パワプロアプリ&サクスペ
投手
捕手
内野手
外野手
パワポケシリーズ
投手
捕手
内野手
外野手
パワメジャシリーズ
投手
捕手
内野手
外野手
公開選手の並び順について
全作品共通
猪狩守など多くの作品に跨って出演している選手。判断の基準は僕の匙加減です。
具体的に言えばPS2時代以前から登場し、複数の作品の主要人物として登場した選手が当てはまります。具体的には猪狩守など。
なお過去作の限られた作品に登場し、2013のシナリオで主要人物となった選手も一応上記の条件を満たしますが、そういう選手は省いています。具体的にはパピヨンなど。
パワプロ8以前
パワプロ8以前に初出の選手。ドラフ島以前のキャラクターたちがここに入ります。
パワプロ9~15
パワプロ9以降のPS2時代に初出の選手。一応2009も含まれますが15とサクセスが一緒だったはずなので特に追加はないでしょう。
パワプロ2010~2014
PS3時代に初出の選手。2011以降については軽佻浮薄な大浪小波ブログさんが制作されている選手がいるのでそちらを探した方が早いかもしれません。
パワプロ2016以降
PS4時代から現在に至るまで。ここでサクセスの毛並みがガラッと変わっているので区切っています。
パワポタシリーズ
パワプロポータブルシリーズの選手。パワフォー大学の選手などが当てはまります。
パワプロアプリ&サクスペ
パワプロアプリやサクセススペシャルで初出の選手。作っていった結果膨大な数になる可能性があるので分けるかもしれません。
パワポケシリーズ
パワプロクンポケットシリーズに登場した選手です。なおパワプロ本編でも登場したキャラ(鋼や外藤など)はパワプロ本編の初出、パワポケシリーズどちらにもリンクを貼る予定です。
パワメジャシリーズ
パワフルメジャーリーグシリーズに登場した選手です。こちらもパワプロ本編でも登場したキャラはパワプロ本編の初出、パワメジャシリーズどちらにもリンクを貼る予定です。
なおパワポタシリーズ、パワポケシリーズ、パワメジャシリーズに関しては便宜上書いているだけで更新する可能性はかなり低いとお考え下さい。理由は思い入れが特にないからです。
略称について
1選手に数種類作成することが多く、このページではわかりやすくするため略称を多く用います。以下その例です。
・デフォ→デフォルト。基本的に2022に収録されている形を指す
・ドラフト→ペナントなどでドラフトに入れるための選手。
・Lv.13→パワフェスでLv.13まで育成した場合の能力
・プロ→プロ編にて登場した特殊な能力。「高校」などもあるかも
なお、当ブログではドラフト用として弱体化した能力も掲載していますが、きいろいもちさんが同様の活動をされているのでそちらもご確認ください。
また他にもサクセス選手を作成&公開しているブログ管理者さんがいらっしゃいましたらコメント欄などでお伝えくださればこちらにリンクを貼らせていただきます。
ほとんど意味を成しませんが、万一動画などで使用する場合はこちらを読んでおけば(僕との)トラブル回避が出来ますので、読みたい人は。