パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】飯島 滋弥(外野手)①【パワナンバー・画像ファイル】

歴代ベストナインの公開です。

今回は飯島滋弥

 

f:id:halucrowd:20190222193339j:plain

ご尊顔

では能力

f:id:halucrowd:20190223153923j:plain

f:id:halucrowd:20190223153925j:plain

飯島 滋弥

1946~1955年

ポジション:外野手 一塁手 (二塁手) 投打:右投右打

経歴:旧制千葉中学校→旧制慶應義塾大学→日立航空→セネタース東急フライヤーズ急映フライヤーズ大映スターズ南海ホークス

 

通算記録

953試合 .282(3196打数901安打)  158二塁打 19三塁打 115本塁打 484打点 461得点 48盗塁(.686) 

346三振 527四球 47死球 12犠打 6犠飛※ 68併殺※ 出塁率.391 長打率.451 OPS.842

 

【キャリアハイ】1952年

119試合 .336(411打数138安打)  19二塁打 5三塁打 13本塁打 59打点 68得点 2盗塁(.666) 

31三振 78四球 5死球 1犠打 -犠飛 15併殺 出塁率.447 長打率.501 OPS.949

 

通算記録犠飛および併殺は記録されていない年があるため正確な数字ではない。

 

 

大映で活躍した強打者、飯島滋弥選手です。

慶応義塾大学時代は宇野光雄らとともに「百万弗の内野陣*1」と謳われた守備の名手として活躍。日立航空を経てプロ野球が復活した1946年にセネタースに入団。当時28歳のオールドルーキーであった。

1年目から.312、本塁打は同期の大下弘に及ばなかったものの12本で2位と大活躍。しかし翌年からは成績が振るわず、フロントとの確執もあり1949年に大映に移籍。ラビットボールの影響もあってか打撃成績は向上し、.293 25本と大躍進。小鶴誠、大岡虎雄らと中核を担った。翌年も同様に成績を伸ばす。

1951年10月5日の阪急戦では初回に満塁本塁打、7回に満塁本塁打と3ラン本塁打を放ち、1試合11打点、1試合2満塁本塁打、1イニング7打点という日本記録を打ちたてるなど中堅の大映を引っ張る活躍をした。なお、これらの記録は未だに打ち破られていない。

1952年には首位打者を獲得。ボールが飛ばなくなった影響で本塁打は少なくなったものの大映の4番打者としてチームに貢献した。

しかしそれが最後の瞬きとなり、翌年移行は成績が大きく悪化。年齢も30台後半ということもあってか1955年を最後に現役を引退した。

 

 

査定について

キャリアハイである1950年、1952年を中心に査定。

基礎能力

弾道は本塁打数から3に。

ミートは打率からB76

パワーは本塁打率からA80

走力は盗塁数が思ったよりも少ないことやセンターを任されずにライトを中心に任されていたことなどを加味してC64

肩力はライトを任されていたことから高めに。

守備もそこそこ程度に。アマチュア時代の一塁手は名手であったことからそちらにあわせた。

捕球は一塁手時代でもそこそこ失策をしており、捕球技術はそれほど良くなかったのではないかと推測。

特殊能力

チャンスB:成績の部分も大きいとは思うものの中軸をになっていたことから。

満塁男:上述の1試合記録より。

固め打ち:同上の理由に加えて打率の高さに対するものも含まれる。

併殺:最多併殺を記録しており、全体的に併殺数が多い。

選球眼:全体的に四球が多い。1952年にはリーグ平均の倍近い四球率を記録している。

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20190223154045p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

 その他の選手はこちら

www.heroin-powerpro.com

*1:「弗」の読みは「ドル」