パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

出場選手登録数について考えたいinパワプロ

出場登録選手について

みなさん、出場登録選手というものをご存知でしょうか。というかプロ野球をご存知の方には今更説明するまでもないのでしょうが。

別名「一軍登録選手」ともいいます。まあ文字通りこれに登録されている選手は一軍の試合に出られる。というものです。

 

 

この一軍登録選手というのはもちろん人数が定められていて現実のプロ野球では

投手野手問わず計28人

となっています。

 

で、パワプロではこの一軍登録選手は以下のように定められてます。

投手は12人 野手は16人 の計28人。

 

似てるようですが、意味が違いますね。

例えば現実では

・開幕時に登板予定のない選手を二軍においておき、その分他の野手を登録させる。

・中継ぎ陣を酷使しているので、中継ぎ陣を多く登録し、野手の登録を抹消。

などの戦略が取れます。

 

パワプロにおける出場選手登録の問題点

リリーフ陣の酷使

ですが、パワプロではそのような戦術は取ることが出来ません。これはペナントを行う上で多少なりとも遊びに問題が出てくる場合があります。

というのも、現行のパワプロ2016(2017アップデート含む)では投手のスタミナ消費が非常に早いです。*1通常試合や監督試合、観戦などで楽しんでいる方にはよくわかると思いますが、先発陣が上手くいかなかった場合、リリーフ陣の酷使が始まります。

つまり「先発陣は入れ替えにくいし、リリーフ陣はボロボロだけど登録抹消したくない」みたいな状態が生まれやすいです。というか生まれます。

こうなった場合に行われることは、

・先発を減らしてリリーフ陣を増やす→先発がすぐに倒れるようになり、リリーフ陣が間に合わない。

・リリーフ陣を二軍と入れ替える→いい能力の選手を二軍に送るとかいう意味不明な状態に。またその選手は10日間の登録抹消を食らう。

・リリーフ陣の悲鳴を黙殺する→リリーフ陣が怪我をして二軍と入れ替えるハメに

こうなるとやっぱりゲームとして苦しい。改善する余地があるといえます。

野手陣を試せない

また逆に「投手陣が優秀だから野手を多く登録して色んな選手を見ておきたい」となったときもこの壁が立ちはだかります。まあこんなこと滅多にないけど。

 

サクセス選手の死亡例

ところでみなさんご存知だとは思いますが、この選手に見覚えはあるでしょうか。

f:id:halucrowd:20180113000055j:plain f:id:halucrowd:20180113000103j:plain

はい。パワプロ初代(だったはず)二刀流選手、白鳥パピヨンです。

能力を見ればわかると思うんですが、この人投手としても野手としてもクッソ強いです。

でも彼は投手登録しか出来ません。彼を野手登録したくてもできません。無理です。つまり、12名という数少ない投手登録の資源を削らないと彼はこの能力の野手として登録が叶いません。ちなみにこれを投手が弱いチームでやると死活問題です。

また彼は先発ではなく、抑えです。スタミナ的にも先発を任せることは難しいです。つまり投手登録のうち、リリーフ陣から資源を捻出することになります。まあ簡単に言えば死にます。

 

f:id:halucrowd:20180113000756j:plain f:id:halucrowd:20180113000758j:plain

彼もそうです。2016から登場しています。彼もDHとしては最高なのですが、投手問題により確実に死にます。

彼らは野手として登録したくても出来ません。そもそも16人もいて結構飽和状態なのにそれの枠を増やす形になります。これは戦略上余裕のあるチームでしか使えない戦術です。つまりそうでないチームの場合、彼らを入れるのはかなり厳しい状況といえます。*2

またパワプロでは中継ぎor抑えの選手は二刀流起用をしないので、彼らは投手枠を食ったまま完全に野手枠になります。\(^o^)/これは間違い

パワプロでは中継ぎor抑えの選手を野手登録(オーダーに入れる)と投手としての登板をしないし、代打に出すこともないので、優れた野手能力を持ちながら投手に専念するか貴重な投手枠を食って野手に専念するかの二択です。

 

さて何故KONAMIさんはこれに対する対応をしないのか

ここまでで多少なりともこの出場選手登録数が投手・野手で分かれていることの問題点をわかってもらえたかと思います。

さて、何故KONAMIさんはこれに対応をしないのか。という点について考えていきたいと思います。

よく要望を出す際に「こういう問題があるから直せ!」で終わるのが大嫌いでして、「なんでやらないのか」を一度考えてから答えを出したいです。*3

とりあえずこれを改善しようとしたときに立ちはだかる壁を考えてみましょう。

マニアックになりすぎる

ライトユーザーは「出場選手登録」というものは認識はしていてもそれがなんなのかよくわかってないのではないでしょうか。

僕もこの記事を書く際に「知らない人もいるんじゃないか」と思い書きました。つまり認知度が低いのではないのか。少なくとも「投手野手問わず28人登録が出来る」ということを知ってるのは少ないんじゃないかと思います。

裏ローテ事件 - 新・なんJ用語集 Wiki*

こういうこともありましたし。野球のスレに来るような人たちですらこんな状態です。認知度が高いとは思えません。なんJとかの話をするのは嫌なんですが、いい例だったので。

では出場選手登録を現実と同じようにした場合はどうなるのでしょうか。

個人的な予測に過ぎませんが、UI次第でもありますが確実に混乱が生じます。特にこういう言葉が飛び交うでしょう。「投手(野手)の登録に「あき」があるのに一軍にいれられないどうするの?」「なんか前と違って使いにくい」「なんか投手が13人以上登録できるバグだよ」←これが一番ひどいけどありそう。

さて、パワプロを買い支えているのは少数の野球マニアと多数の野球に興味がある程度の人たちです。*4少数の満足のために多数の消費者が混乱を生じるのは非常に企業としてまずいです。

なのでKONAMIさんはこれに対応しないのではないでしょうか。

UIの問題

上記にもあるとおり、この制限をなくした場合はUIについてよく考え込まなければならなくなります。現行のUIを見て見ましょう。

こちらが野手

f:id:halucrowd:20180113003531j:plain

 

次にこちらが投手

f:id:halucrowd:20180113003535j:plain

 

さて、これの垣根を単純に壊すとなるとこんな感じになります。

f:id:halucrowd:20180113004600p:plain

雑コラみたいだな。でも結構頑張ったよ。

明らかに見づらいし、わけがわからない。しかもこれ投手は先発だけなのでもっと複雑になります。ライトユーザーには非常に慣れにくいでしょう。ヘビーユーザーにも拒否感を示す人がいるかもしれません。

そもそも気づいてないパターン

正直これがかなりウェイトを占めている気がしますし、こんなこと言ったら元も子もないんですが。この記事を書いたらKONAMIさんにこの記事のURLでも送ろうかなと思います。

こうやって(アクセス数を)かせぐのじゃ。

気づいてるけど対応してない(できない)パターンでお願いしたい。

 

ではどうすればいいのか。という個人的な提案

ではこのまま投手12人・野手16人を保ったままパピヨンと純決は見殺しにすればいいのか。もしくは愛人起用するべきなのか。違う、諦めるのは早い。

前述したようにUIを考えればいいんじゃないかなと思います。で、僕の考えた素人意見がこちら。

f:id:halucrowd:20180113011122p:plain

まず、現行の投手・野手別の選手登録は維持します。これをごちゃ混ぜにすると確実に混乱しますし、選手が探しづらいです。2軍選手は1列しか表示されてないので特に。

で、ボタンで「登録数変更」と「投手⇔野手」ボタンを追加します。

「投手⇔野手」ボタンの説明を先にします。現在は采配画面から投手・野手別に選手登録画面に入っていますが、これを「一軍選手登録」に統合します。(統合しなくてもいいかも)

で、投手登録画面から直接野手登録画面に移行できるというボタンです。なぜこれが必要かはあとでわかります。

 

次に「登録数変更」ボタンについてです。これを押すと以下のような画面が出てきます。

f:id:halucrowd:20180113011140p:plain

頑張ってつくったよ。

この画面で登録数上限の割り振りを決めます。たとえば投手14人、野手14人にしていた場合は、投手14人まで野手14人まで登録が可能になります。

で、投手野手数がそれぞれ上限以下になった場合に登録画面から采配画面に戻れます(OKボタンを押せる)

またその割り振りに違反していた場合は、OKボタンを押したときに「登録数通りになっていません。」と注意書きを画面に出せばいいんじゃないかなと思います。

その画面を作るのは疲れるのでまあ想像で補ってください。

そもそも投手登録画面と野手登録画面に繋がりがなかったのが大きな問題だと思ったので。かといって統合するとめちゃくちゃになるので、「じゃあ現状維持のまま直通にしてしまおう」と。

現状のUIは使い勝手が悪いわけではない(というかこれ以外にいいUIあるの?)のでその部分は現状維持でいいかなと。

 

これでも混乱起きそうですがね。特に小学生あたりは訳わかんなくなりそうですが、「ここ弄ったらおかしくなる」くらいはわかると思うので。

 

というわけで僕の提案は以上の通りです。長々とありがとうございました。

 

雑記(読みたい人だけ)

僕なんかは二軍の高卒1,2年目ばっか集めて半手動ペナントとかするの好きなので、この仕様をどうにかして欲しかったんですよね。

あとオリックスペナントしてるときも結構「まずいな」と思ったので。特に中継ぎ陣の成績がいいとき。登録抹消期間が10日なので回らないんですよね。

とりあえずこの記事を読んでKONAMIさん(パワプロ制作班さん?)が参考にしていただければありがたい。

素人考えなので、万一この案が採用していただけるようなことがあれば改善点を洗いだしてから採用していただきたい。多分このままやるのはダメ、確実に問題が起こる気がする。*5

 

ついでにこっちも読んでほしいなぁ(縋るような目)。

heroin.hatenablog.com

まだこっち送ってないんです。送るのに清書が必要そうなので。

 

以上。

 

*1:詳しくは当ブログのペナント(オリックス)での愚痴を参照

*2:サクセス選手を入れてる時点で余裕のあるチームになっているであろう可能性は黙殺する

*3:以前要望点書いたけどまああれは愚痴だから忘れて

*4:ここでの野球マニアは「出場選手登録について詳しく知っている人」と定義します

*5:そもそも素人が考えられるレベルのことは確実に不備があると思うし