パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】杉下 茂(投手)①【パワナンバー・画像ファイル】

歴代ベストナインの続きです。

今回は杉下茂

 

 

f:id:halucrowd:20190711234226j:plain

ご尊顔

 

 

では能力。

f:id:halucrowd:20190713000256j:plain

f:id:halucrowd:20190713000259j:plain

f:id:halucrowd:20190713000303j:plain

杉下 茂

1949~1958、1961年

ポジション:投手 投打:右投右打

経歴:旧制帝京商業学校→いすゞ自動車明治大学旧制専門部→中日ドラゴンズ名古屋ドラゴンズ →毎日大映オリオンズ

 

通算記録

525登板(内245先発) 2841回2/3 2.23 勝率.636 215勝123敗 

完投170 完封31 奪三振1761(率5.58) 四球792 死球44 四死球率2.65 暴投40 被本塁打205(率0.488) 被安打2266 失点879 自責点705 WHIP1.08

 

【キャリアハイ】1954年

63登板(内32先発) 395回1/3 1.39 勝率.727 32勝12敗 

完投27 完封7 奪三振273(率6.22) 四球103 死球7 四死球率2.50 暴投7 被本塁打9(率0.205) 被安打265 失点71 自責点61 WHIP0.93

 

 

フォークボールの神様」杉下茂選手です。

1949年に中日ドラゴンズへ入団。初登板から代名詞となるフォークボールを使って時の強打者大下弘を3打席連続三振を奪うなど活躍。翌1950年からは6年連続で20勝、タイトルも複数獲得したが1954年には最多勝利、最優秀防御率最多奪三振、最高勝率、最多完封を挙げて2リーグ分裂後初の投手五冠を獲得。自身3度目となる沢村賞も獲得し、中日ドラゴンズを史上初のリーグ優勝、日本一に導き、日本シリーズMVPまで獲得した。

1958年に200イニングを超える投球をするも、それまでの無理が祟ってか肘の痛みなどもあって同年限りで引退。翌1959~1960年は専任監督を務めた。

しかし1961年に毎日大映オリオンズに移籍すると共に現役を復帰。しかしブランクは長かったのか4勝を挙げるに留まって同年限りで再度引退した。

引退後は毎日や阪神などのコーチや監督を歴任。古巣の中日でも指揮を執った。

1985年に野球殿堂入りを果たし、現在は解説業をしつつも中日ドラゴンズの春季キャンプには必ず顔を出して臨時コーチとして指導に当たるなど90歳を超えた現在もご健在。

 

 

 

査定について

1954年を中心に査定しています。また公式にあるOB選手なのでそこから変えた部分とあと書いておくべき部分だけ取り上げます。

基礎能力

四死球率や死球の数などから下方修正。コントロールに関する話題もなかったので。

変化球

公式のものをそのまま採用。他にはスローカーブやシンカーなどがあったがなしの方向で。

いくつか迷ったのが代名詞であるフォークボールの扱い。

1つは杉下選手のフォークボールはナックル軌道に近いものなのでナックルを元にしたオリ変にするのか公式そのままでいくのかということ。

2つ目はフォークボール自体はあまり投じず最終兵器として残していたことから変化量を7にすると多投するということ。

最終的にどちらも無視して公式に準拠しました。面倒だからという理由もありますが、「初代フォークボーラー」として純粋なフォークボールにしないのはいかがなものかと思ったというのが大きな理由です。

特殊能力

ノビC:速球に自信があったようなので。

ケガしにくさBAにするには実働年数が短いため。

奪三振:1954年奪三振率 杉本茂:6.22 リーグ平均:3.98

球持ち○おさーるDATA BOXさんより「遅れて出てくる腕」とのことから。

力配:投球回より。

 

野手能力

少しですが打ってはいるので打撃能力を上げました。二塁打三塁打もそれなりに打っているので走力を少し上げて走塁Cに。盗塁Eは流石にいらないので消しました。代わりに慎重盗塁を入れています。

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20190713000357p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

その他の選手についてはこちらから!

www.heroin-powerpro.com