パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】井上 登(二塁手)①【パワナンバー・画像ファイル】

 

歴代ベストナインの続きです。

今回は井上登

 

f:id:halucrowd:20190911180952j:plain

ご尊顔

 

では能力

f:id:halucrowd:20190911182213j:plain

f:id:halucrowd:20190911182216j:plain

井上 登

1953~1967

ポジション:二塁手 一塁手 外野手 投打:右投右打

経歴:岡崎高校名古屋ドラゴンズ中日ドラゴンズ南海ホークス中日ドラゴンズ

 

通算記録

1506試合 .265(4980打数1322安打)  223二塁打 36三塁打 111本塁打 570打点 562得点 151盗塁(.674) 

511三振 348四球 32死球 88犠打 36犠飛 101併殺 出塁率.315 長打率.392 OPS.707

 

【打撃キャリアハイ】1958年

126試合 .280(489打数137安打)  25二塁打 5三塁打 18本塁打 54打点 63得点 26盗塁(.788) 

44三振 32四球 0死球 6犠打 5犠飛 9併殺 出塁率.321 長打率.462 OPS.783

  

中日ドラゴンズの名二塁手井上登選手です。

1953年に名古屋ドラゴンズに入団。翌1954年には開幕からレギュラーを勝ち取り同年のリーグ優勝、日本シリーズの第七戦では決勝三塁打を放ち、入団2年目でありながら日本一に導いた。

俊足巧打の選手として二塁を守り続けて主にクリーンナップを任され、安定した成績とは言いがたいもののリーグ上位の成績を残した。しかし1961年途中から高木守道*1の台頭により一塁手に回る。

1962年には1対3の交換トレードで南海ホークスに移籍。二塁手を守ることはなく主に左翼手として活躍。1965年にはまたしても日本シリーズの第三戦で逆転打を放ちポストシーズンに強い力強さを見せ付けた。1967年に中日ドラゴンズに復帰するものの同年限りで現役を引退。

引退後は古巣である打撃コーチや二軍監督を歴任。その後は解説者も務めた。

2012年5月5日、脳出血のため死去。享年77歳

 

なお、同姓同名に井上登(のぼり)というNPBコミッショナーを務めた元最高裁判所判事がいるが全くの無関係である。

 

 

査定について

1957年から長打を志しているか柵越えまで届くようになったかでホームランが倍増しているのでそのあたりを基本的に見ました。

基礎能力

弾道は3

ミートは安定性にかけるので.250~.280くらいになるように。

パワーは本塁打数から。時代を考慮してもう少し上げてもよかったかもしれない。

走力は盗塁企図数などから。

肩力は南海に移籍してからレフト起用ばっかだったためそこそこ程度に。

守備には定評があったため高めに。

特殊能力

 

インコースヒッター:シュート打ちの名手のため、内角に強いかと判断。

  

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20190911182307p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

 その他の選手はこちら

www.heroin-powerpro.com

*1:join us~ファンと共に~