ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp
ルイセンコ氏がパワプロ査定会(旧:OB選手査定会議?)を開催するとのことですがTwitterを見てると「呼ばれてないけど行きたい。でも行っても大丈夫かなぁ?」みたいな人が散見されていたので「こういう人は楽しめると思うよ!」みたいな記事を書きます。タイトル通りリトマス紙みたいなもんですね。
パワプロ査定会ってなんぞや?
って話をするんですが、上記記事に加えて僕の体験記みたいなのを並べて置くのでこれでザっと把握してください。
とはいえ、この2回でかなり概要が変化したのでメチャクチャ簡潔に言えば「パワプロの選手能力に関する雑談を10時間くらいぶっ続けでやる会」だと思ってください。ま、今回の開催概要から考えると流石にそこまでしないと思いますし、参加人数がオンライン含めると10人を超えると思うので一人が喋る時間はそこまでないとも思います。ちなみに東京会は4人で15~18時間くらい喋ってました*1。
どういう人が楽しめるの?
まずこの記事を見てください。すでに見た人は別にいいです。
この記事について「くっだらねえ!なんだよこれ!バカバカしい!」と思った人は参加しない方がいいと思います。理由は単純でこういう話を延々と続ける会だからです。こういう話に興味が持てない場合、興味が持てない話を延々と聞くことになるので正直かなりしんどいと思います。
なおこれを見ていてガチ論破したい気持ちに駆られた人も参加は控えた方がいいかもしれません。パワプロ査定会は「みんなの意見を聞いて『なるほど~』となる」ことを目的としている部分があるので論破に走ると会そのものがしんどいことになります。リアルのコミュニケーションで論破に走っても白い目で見られるのと同じことです。別に答えを決める会ではないので。
逆にこれを見て「なるほど~」とか「僕はこう思うけどなぁ」みたいなことを思ってそれを話したいなぁってなる人はかなり楽しめると思います。パワプロのプレイ時間が長ければ特に。自分の考えていることをアウトプットするのって楽しいですからね。
より楽しめる人
上記のことに加えて、公式の能力や他人が作成した選手やブログ記事をある程度把握している人はより楽しめると思います。というのもこういう話をしたときに例示しやすいんですね。で、例示が出来ると話がスムーズに進むので話していても楽しいし、聞いてる側もそれを見て納得できるしでかなり有益なんですよ。
まあ現在はパワプロブログがかなり増えて途中でやめていったり新規参入が増えてきたりとかなり入り乱れている状況なんで「○○さんの作った~」みたいな話をしたときに伝わりづらいという面があるので後者がどんだけ使えるのかはわかりませんが。ま、公式の能力は例示としてかなり使えると思います。
また、いろんな人に疑問に思っていることを尋ねることができる機会でもあるのでそういう疑問などがある人は人の話を聞いて「なるほど~」ってなれるので楽しいんじゃないでしょうか。特殊能力について聞いて回るなんてそれに近いので。
最後に
別に主催でもなんでもないのでこう言うのもアレなんですが、パワプロの能力を話すのが苦でなくて査定会に興味があるならルイセンコ氏にDMを送った方が楽しいと思いますよ。
オンライン参加がどうなるのかわかんないんですが、そっちなら聞き専にもなれると思うので「ちょっと怖いな~」って人はそっちで参加してもいいんじゃないかなと思います。僕は参加形式を決めかねているのですが多分参加します。
以上。
*1:ともぴーさんのブログでは8時間と書いていますが、これは会議室を使用したのが8時間でその後も居酒屋などで延々と喋ってました。確か9時始まりで翌日の深夜3時くらいまで喋り散らかしてたはず