パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

パワプロ2020について⑭-2(前夜祭①)

 

www.konami.com

 

前夜祭が更新されたのでその概要と感想です。今回は情報量が膨大なので複数の記事に分けています。次の記事はやっぱり4時間後。

 

 

 

サクセス

パワフル農業大学

・初心者向けで基本的なルールや楽しみ方を知ってもらうというコンセプト。

・基本的に実行するのは練習のみでシナリオ限定の特殊なコマンドはなし。

・シナリオのコンセプトである農業も基本的に練習を選ぶだけで進んでいく仕様。「種まき」は収穫後に種を選び「水やり」は練習で「収穫」は自動的に進むものと思われる。

・「水やり」のやり方だけはどこにも載っていないのでわからない。

・「水やり」をすることで「収穫」時に得られる経験点などが大幅に増加する。

・「水やり」は複数回実行することが可能で、6月の梅雨の時期は1回分多くカウントされる。(雨が代わりに水をやっているらしい)

・「実習練習」は四季によって変化する練習で仲間の評価が上がりやすく、複数回実行すると蒔ける種の種類が増えることも。

・種には種類があるが「金」のつく種もあり、こちらは非常に効果が高い。

・他のシナリオと同等レベルの選手も育成可能。

 

提供国際大学

・ノルマ(合格ライン)を達成してスポンサーから報酬を得るというシナリオ。

・ノルマは「実力調査」と「試合」にて課される。どちらも自操作。

・報酬は練習環境が良くなるものが多く、取得経験点が増加したり練習レベルが上昇したりといったもの。

・ノルマはスポンサー企業によって異なり、複数の企業から出された場合でも一つでもクリアしていればOK。

・複数の企業からのノルマを達成した場合でも複数の報酬を受け取ることも可能。

・基本的に出現企業はランダムだが、後半になるにつれて効果の高くノルマの高い企業が出てくるように。ただし一部は条件(スポンサーを得た回数など)を満たさないと出現しない。

・成績次第で追加報酬もあり。

・スポンサー企業は条件次第で選択することが可能にもなる。

 

エジプト大学

・エジプト大学は「練習」ではなく「建造」

・ピラミッドの建造度を上げるのに「建造」をするが、仲間キャラがいる場合は建造度が上がりやすい。

・一定の建造度でのみ発生するイベントがあり、ある程度の報酬がある。

・セティーヌの「魔術」は毎月効果が変わり、経験点が上がったりする一方でマイナス効果が発生する場合もある。

・掛けられる「魔術」は最初はランダムだが、セティーヌの評価次第では選択が可能。ただし外れることもある。

・セティーヌ、ニャプテトはどちらも選手。

 

全体共通

・2018でもあったスキルシステムは続投。

・前作であった「センスアップ」が存在しないためセンスが削除された可能性が高くなってきた。(新入生が持っている可能性は残っているが)

パワプロ9のキャラクターたちも登場。試合やアルバイト先で登場することも。

・デートコマンドが復活。同時にラブパワーも復活。

・ショップ機能も続投。アイテムを複数一括に出来るようになり、赤特殊能力の本も購入可能に。値段は指南書や極意書が2018の1/4になっている。

大学野球の全国大会(神宮)の決勝戦後に条件を満たしていればシナリオが続いて追加で試合が可能に。

 

その他

・開始時のキャラ設定画面が変更に。サクスペ同様に最初に全て決められているのを自分の好きな形に変更するように。

・難易度に「フレッシュ」が追加。打撃は「フルダケ」投球は「ナゲルダケ」に。走塁守備はオート。

・自動早送り機能が追加。前作のスキップ機能は削除された可能性が高い。

・アルバムも続投。

・「あきらめる」をしたあと再度ゲームを始める際、開始時の名前やポジションの設定が以前のものを引き継ぐように。

 

 

感想

情報が多すぎるのでマキマキでいきます。

 

まず全体的に「練習のみでサクサク進む」サクセスを目指した感は伝わってきました。ただ「パワプロアプリに近い」というのは的を得ているようで違う気がします(ダンジョンとか!マントルとか!)。

 

パワフル農業大学ですが、「種まき」と「収穫」は半分自動に進むのでいいとして「水やり」のやり方が全くわからないのがメチャクチャ気がかりですね。特に経験点に大きく影響する要素なのでここが予測不可能なランダム仕様だったりするとしんどい。前に練習時に種マークのあるマネージャーが出ていた画像があったんですが、それが水やりのマークだったらいいんですが全く分からない場合は普通にしんどいです。

「実習練習」をする意味が色々あるのはいいんじゃないでしょうか。まあそうでもないとやらないと思いますが。金のタネについては詳細がわからないのでパスで。まあそういう要素があるのはいいと思います。

他のシナリオと同じくらいになるというのは流石に嘘…というかポテンシャルは他のシナリオによりないと思います。初見プレイで同じくらいに落ち着くならわかりますが。

収穫時に得られる経験点がぶっ壊れているか収穫時に資金が増える仕様ならまだわかりませんが、提供国際大学の企業側のサポートやエジプト大学の魔術によるバフが結構強そうなのでそれをこの農業システムが上回るとは思えないです。

 

提供国際大学も同様に基本的に練習以外のシステムを削ぎ落そうとした感がありますね。

企業のランダム要素が結構めんどくさそうだなと思いますが、全体的にアクション野球(自操作)がある程度できていればいい感じなんじゃないでしょうか。野手は打てばいいですし、投手は抑えればいい…。ちょっと待って、投手で抑えるの結構しんどくないですか?実力調査が的当てならいいですけど10球勝負だったら野手よりも結構厳しいと思います。多分投手育成にはあまり向いていないんじゃないかなー。

一つ気がかりなのが難易度がこの実力調査にどの程度影響するのか。実力調査に影響しない場合は試合経験点との兼ね合いになりますがエキスパートを選ぶメリットが薄くなるのでノーマルやルーキー推奨とかになりかねんなという感じです。そこは結構気になりました。

出現企業の運ゲー化、複数の企業が出てこないとか高い効果の企業が全く出てこないとかはやめてほしいですね。後者はともかく前者は出現する企業数は条件によって固定化しておいてほしいです。ずっと1企業しかスポンサーとして出なくて全然育たないとか正直パワマップと変わらないんで。

 

エジプト大学は語ることがほぼないですね。魔術にマイナス能力があるのは…う~ん運ゲーにするのはいいけどそこはプラス能力だけで良かったんじゃないですかね。マイナスがある分経験点を高めに設定しているとかないでしょ?効果が薄かったり効果が出なかったりするだけでも十分マイナスになるのでそういうのは別にいらない。そういうのでロクな調整をした覚えがないのでプラス方面だけ考えておいてほしい。

あと「プチダイジョーブ博士」とか雑に語るのはちょっとやめてほしい気持ちありますね(お気持ちだけ)。

 

スキルシステム続行ですか…。まあそれ自体は育成が楽になるのでいいんですが、問題はそれによって味方の能力も成長していく(序盤は弱い)ことから試合に勝ちにくくなることなんですが何かしら対策してくれているんですかね?

2018ではこっちが全く育ってないのに相手がデフォの能力で出てきて死ぬほど苦戦しましたが。今作も試合が結構序盤からあるので相手の能力の調整はしておいてほしい。

センスについてはわからないのですが「センスアップ」がスキルにないのでもしかしたら削除されたのかもって思ってます。色々批判がありますけどアレがあるとないとで作れる選手が変わってくるので選手作成的には続投してもらった方がありがたいですね。ゲームとしてはアレのせいで序盤に成長させるのが難しくなっていて提供国際大学との相性は最悪なので取り除いた方がいいと思いますが。

9のキャラ復刻とデートコマンドは中身がわからないのでパス。まあいいんじゃないですか(雑)。

 

ショップ機能の改善はいいですね。正直1つずつしか買えないのは2018年のゲームとは思えなかったですけど。アイテムもちゃんと複数使えるようになっているといいですね。赤特の本については偉いので偉いです。まあ「偉い」って言ってますけど、1歳児が「ママ」って喋って偉いとかそういうレベルで使っています。2018のシステムは人を苦しめるために作ってもああにはならないレベルだったのでここまで来れるのは普通に偉いと思います。

一つ気がかりなのは極意書の値段が2018と比較して1/4になっていることですね。まあアルバイトがパワマップからコマンドになったことや多分お小遣いシステム(南国リゾートではコーチ代)がないことから資金を稼ぎにくくなったのが大きいと思いますが。なのでショップ機能が2018ほどの効果を出さないというのがかなり気がかりではありあます。現状ではスキル「買い物上手」も見当たらないので値段も低くなるかわかりませんし。

特に問題なのが赤特の本の値段でこの金銭感覚なら500円でも若干高いので100円とかにして欲しいんですがそうにはならない気がします。最悪なのは2000円とかですね。そのあたりの感覚が死んでいることは2018で確認しているので正常な感覚になっているといいですね。

 

神宮決勝後に試合がある、いわゆる裏ボス要素はいいですね。そういうの好きよ。でもここで語らずに発売時にやっていくとわかる形式にしてほしかったですね。そういうのは隠した方が面白い。

 

開始前の選手設定画面がサクスペっぽくなったのはいいんじゃないでしょうか。サクスペではポジションと投打くらいしか変更しないので使い勝手はどうかわかんないですが。すぐ見てわかるようになったのは非常にいい変更だと思います。「あきらめる」したあとにその設定を引き継ぐのもいいですね。

フレッシュについてはまあいいんじゃないでしょうか。難しい人には難しいので。1人の選手を育成するということを考えたら試合部分は正直おまけなのでメインの育成を楽しめるようにするのはアリだと思います。

自動早送り機能の追加はいいんですが、スキップ機能が消されたのならかなり残念ですね。長いイベントはスキップ出来た方がいいので。あと早送り機能はどの程度なんですかね?サクスペの早送りLv1くらいならスキップの方が圧倒的に速いと思いますよ。

 

以上です。ここまで4200文字ほど。

全体的にシンプルなサクセスになりそうではあるもののシンプルすぎて強い選手を作れる気が全くしないのが結構気がかりです。多分スペシャルタッグトレーニングも弱いと思いますし。そこらへんどうなっているんでしょうかね?

まあ蓋を開かないとわからない部分が大きいので発売まで待ちましょう。