回顧録の時間です。
この「回顧録」って名前ですけど凄まじく気取ってるというかアレですよね。でもまあ自分の中で定着したのでそのまま突っ切る。いつまでか知らんけど。
野村 克也 (6/2)
捕球が高い!!! CかDに落とそう!!!
くらいですかね。パワーはA87くらいにしておくべきだったかもしれない。他はこんなもんじゃないですかね。僕のノムさんのイメージはこんな感じなのでキッチリ落とし込めているしこれでいいや。
三上 智也 2014年度査定版 (6/4)
逃げ球は必要だったか? まあ下げての結果なんだろうけどやっぱりちょっとモヤモヤする。どうせならコントロールをEくらいまで下げても良かったかもなぁ…。と思ったけど、D50で見栄えを重視してたっぽいのでセーフ。
打たれ強さCは要らなかったかも。ケガしにくさあたりの考えは結構大事にしたいかなとは思う。このあたりは我ながら名采配だと思う。
川藤 幸三 (6/5)
走塁をFで妥協しているのは残念ですねぇ。Gにした方が川藤っぽい。それ以外は概ねいい。走力に関してはしょうがないと思う。走力Gで低めの選手を作ろうとしたら五竜郭で大怪我しないといけないとかいう方法しか残していないKONAMI社が悪い。
五竜郭で粘ればいいんだろうけど、めんどくさすぎる。まあこのあたりでいいんじゃないですかね。
イチロー (6/6)
ガン盛りしすぎ。
あれやこれやと詰め込みすぎた。でも、弾道とかパワーとかはこれにしたかった。どうしてもこうじゃないと。彼はパワーがあるけど敢えて本塁打を狙いに行かないっていうのを表現したかった。
まあ、広角打法がついているからかペナントの調整がおかしい*1からか30本超えとか普通にするからめっちゃ悲しかった。ミート多用の意味は!?
広角打法とかデフォで入っていたので入れたんですが、要らなかったですねぇ。二度とやる気はないけど、やるとしたら特殊能力は結構抜いたりするかな。高速レーザーとかはレーザービームにする。ダサい。
掛布 雅之 (6/6)
広角砲はねえだろう…。流石にやりすぎだぁ…。金特のバーゲンセールが行われているので別にええか~って感じで作りましたね、これは。なんか特別感が消えてきている。
他はデフォに従っているし、これでいいんじゃないですかね。
景浦 蔣 (6/17)
怪物球威つけたかったなぁ…。まあコレに関しては九条のルート走ったら奪三振がほぼ確定でつくようにしたKONAMI社が悪いのと、そのあたりをしっかり考えてなかった僕が悪い。
変化量はもう少し落としたほうが綺麗ですね。カーブを3にするかナチュラルシュートを6にするか。でも、それでカーブ4だとキモイのでカーブ3ですね。
査定が結構ガバガバ感ありますけど、全体的にいいんじゃないですかね。そういえば筋力が足らなかったかなにかで走力Dのままなんですよねぇ。走塁Cにもしたかったんですが…。まあ結構キツかったのでこれで…。五竜郭じゃないと捕球の再現がキツイので。
対左投手Eあたりの考え方は選手に色がつくので大切にしていきたい。
柴原 洋 (6/18)
ミート多用はやっぱりつけるべきだった気がする。確実性のあるバッティングにも通じるし、そもそも今作は本塁打が多く出やすすぎるから。
他はいいんじゃないですかね。三振は色が出るのでつけたかった。しっかりと作るなら2002年度以前と2003年以降を分けないといけないですね。でも他は殆ど一緒になるのでそのままで突っ切った。
ジョニー・ヘルウェグ (6/27)
100マイルを採用したのは良かったのかいまでも悩んではいる。ただ159km/hにしたら他の査定と殆ど一緒になっちゃうので、こっちを採用した。正確性<差別化とかいうクソみたいな思想を持っているので。でも一応参照した記事は残した。
コントロールはF20台に持っていくべきだったとは思う。流石にこの荒れ球製造機を再現するにはそうすべきだった。
他はいいかな。死球が欲しいけどそんなものはない。
これは作ってて楽しかったです。データがあると嬉しいね!彼の今後の活躍に期待します。がんばえ~。
ジェイソン・ウルキデス (6/29)
ピンチBにするべきだったかもしれない。
というかメキシカンリーグとかいう魔境のレベルの印象が良くないので、「(ゲーム内で)活躍して欲しい!」という気持ちと「でもメキシカンリーグだけでメジャー経験無いしなぁ」という気持ちがごちゃ混ぜになった結果なので結構苦しい。奪三振をつけなかったものよかったのか今でも悩んでいる。
コントロールBはやりすぎかなぁとも思うのですが、それくらい頑張ってくれたほうが面白いよね!なので。がんばれ!ウルキデス!!!
以上。思ったより作れてない感が否めない。作りたいのは山々なんですがコストが…。環境をある程度揃える必要あるのでそれまで暫く無理っぽいですね。早く揃えたい…。