パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】松田 清(投手)【パワナンバー・画像ファイル】

新人王キャンペーン開幕です。が、1950年の新人王である大島信雄荒巻淳はちょうど該当年をやったので抜かして松田清からです。

 

f:id:halucrowd:20200507220608j:plain

ご尊顔

 

 

では能力。

f:id:halucrowd:20200526114957j:plain

f:id:halucrowd:20200526115001j:plain

f:id:halucrowd:20200526115003j:plain

松田 清

1949~1961年

ポジション:投手 (一塁手 外野手) 投打:左投左打

経歴:中野高校→読売ジャイアンツ国鉄スワローズ

 

【投手通算記録

103登板(内53先発) 452回1/3 2.62 勝率.736 39勝14敗 

完投18 完封4 奪三198(率3.94) 四球141 死球9 四死球率2.98 暴投5 被本塁打15(率0.298) 被安打396 失点165 自責点132 WHIP1.19

 

【新人王シーズン】1951年

34登板(内28先発) 227回2/3 2.01 勝率.885 23勝3敗 

完投15 完封4 奪三振93(率3.68) 四球64 死球5 四死球率2.73 暴投3 被本塁打5(率0.198) 被安打186 失点61 自責点51 WHIP1.10

 

「負けない男」として活躍した松田清選手です。

高校在学中の1949年に読売ジャイアンツにテスト生として入団。元は肩を故障して一塁手に転校していたものの二軍での遠征時に好投したことから再び投手に再転向。

1951年には縦のカーブを含んだ2種のカーブと藤本英雄直伝のスライダーで打者を次々と打ち取って最優秀防御率のタイトルを獲得。それ以上に恐ろしいほどの勝ち運を見せ、先発リリーフ問わずに驚異的な援護運で勝ちをもぎ取り続けて当時のプロ野球記録であるシーズン19連勝*1(5月23日~シーズン終了)を記録した。これは現在でもセリーグ記録である。翌年の3月23日にも勝利して連続記録を20連勝に伸ばした。これもセリーグ記録として現在も残っている。*2

この活躍を讃えられて1951年の新人王に選ばれた。が、カーブの質が悪くなったこともあってか翌年からは成績が悪化。1953年からはまさかの無勝と結果を残せなくなった。

1956年に宇野光雄国鉄スワローズの監督に就任することに伴ってスワローズに移籍。外野手に転向などしたが大きな活躍は出来ずに1961年を最後に引退。

引退後は解説者や南海ホークスのコーチなどを歴任。1985年からは「松田清野球塾」を開設して後進の指導をするなど野球界に貢献した。

2007年2月18日に虚血性心疾患により死去。

 

 

査定について

新人王キャンペーンなので1951年を参考にしています。

基礎能力

球速は肩を故障していたことや球速を求めたことから球速が遅かったものとして低めに。

コントロールはカーブに関してはそこそこ良かったようだが、死球がそこそこあるのでこのあたりに。

スタミナは投球回から。Aにしたい気持ちはあったが、Bの方がらしいのでBに。

変化球

2種のカーブと藤本英雄直伝のスライダー。

2種のカーブを採用すると能力欄がキショくなるので大きな武器としていた縦のドロップを採用。スライダーは藤本英雄のスライダーをHスライダーにしていたのでHスライダーに。

特殊能力

 

対左打者B: 左でスライダーとカーブを扱っているため左に強かったと思われるため。

ノビF:直球の球威を求めたエピソードから球威がなかったものと考えられる。

勝ち運勝利の星でもいいレベルだったが面倒だったので…。

 

所感

こういう単年のみ活躍した選手はペナントで何年も活躍するのでその通りに動いてくれないのはしんどいですね。

直球の球威を求めなければ巨人の伝説投手になりえたんでしょうか(酷使で潰れてた可能性もある気がするが)。

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20200526115212p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

その他の選手についてはこちらから!

www.heroin-powerpro.com

*1:シーズン記録では1957年に稲尾和久が20連勝で更新したのち2013年に田中将大が24連勝(無敗)で更新した

*2:なお、こちらの記録は稲尾和久が1957年にタイ記録を作ったのち、田中将大が28連勝で更新した