パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】西村 一孔(投手)【パワナンバー・画像ファイル】

新人王キャンペーンの続きです。

 

f:id:halucrowd:20200517010140j:plain

ご尊顔

 

 

では能力。

f:id:halucrowd:20200526143113j:plain

f:id:halucrowd:20200526143116j:plain

f:id:halucrowd:20200526143119j:plain

西村 一孔

1954~1961年

ポジション:投手 (外野手) 投打:右投右打

経歴:都留高校→全藤倉→大阪タイガース

 

通算記録

100登板(内29先発) 443回1/3 1.95 勝率.608 31勝20敗 

完投13 完封6 奪三419(率8.51) 四球121 死球4 四死球率2.54 暴投4 被本塁打19(率0.386) 被安打285 失点111 自責点96 WHIP0.92

 

【新人王シーズン】1955年

60登板(内20先発) 295回1/3 2.01 勝率.564 22勝17敗 

完投12 完封5 奪三振302(率9.20) 四球78 死球4 四死球率2.50 暴投2 被本塁打11(率0.335) 被安打190 失点73 自責点66 WHIP0.91

 

 

短命に終わった大投手、西村一孔選手です。

1955年に大阪タイガースに入団。全藤倉時代の功績もあってか非常に高い評価を得ており、ルーキーながら開幕投手に選ばれて初先発初勝利を挙げた。

「かつぎ投げ」と評された奇妙な投球フォームからリーグでもトップクラスの剛速球と縦に割れるカーブで三振を奪いまくり、先発・リリーフ問わず登板したこともあって295回1/3、302奪三振を記録。金田正一が同年に350奪三振プロ野球記録(当時)を打ち立てたことから最多奪三振*1とはならなかった。

しかし変則的な投球フォームも相まって肩を痛めたことや盲腸炎を発症、悪化させたことで翌年以降、特に3年目以降登板機会が大幅に減った。痛めた肩は元には戻らず、1960年に引退した。引退後はタイガースの投手コーチを務めたのち、レストラン店に入社して専務取締役まで上り詰めた。

1999年3月1日に胆管癌で死去。

 

 

 

査定について

新人王キャンペーンなので1955年を参考にしています。

基礎能力

球速はかなり速かったみたいなので若干盛りました。

コントロールですが当時のリーグ四死球率が2.62とメチャクチャ低いことや投球スタイルなども考慮してこのあたりに。

スタミナはSにしても良かったですが、回復との兼ね合いもあってAに。

変化球

ドロップのみ確認。あえて1球種にして変化量を6にしました。

特殊能力

ノビA:速球がかなり速かったみたいなので。

ケガしにくさG:投球フォームが負担のかかるものだったことや壊れるのが早いこと、不運ではありますが盲腸炎を患ったことなどを考慮した結果です。

奪三振:この時代にイニング数よりも三振を奪っているのは異常。ドクターKにするか真面目に迷ったが見送った。

球持ち○リリース:変則的なフォームから

クロスファイヤー:右投手ですが、外角に決まるストレートが良かったみたいなので…。

 

所感

防御率は非常に良く見えますが、実は1955年の規定投球回をクリアした選手の中では8位とそこそこ程度。1955年はかなりの投高でリーグ防御率は2.64、巨人に至っては1.75と西村の防御率よりもいいという状況。

 

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20200526143254p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

その他の選手についてはこちらから!

www.heroin-powerpro.com

*1:ただし、当時は奪三振での表彰は行っていない