パワプロのこととかを書くブログ

タイトルどおりです。パワプロのことを書くだけです。

【OB・パワプロ2018】金山 次郎(二塁手)【パワナンバー・画像ファイル】

松竹計画の続きです。

今回は金山次郎

 

f:id:halucrowd:20200118041209j:plain

ご尊顔。

 

では能力

f:id:halucrowd:20200126100826j:plain

f:id:halucrowd:20200126100832j:plain


金山 次郎

1943~1957年

ポジション:二塁手 (三塁手 遊撃手) 投打:右投右打

経歴:旧制豊国商業学校→名古屋軍&産業群&中部日本&中部日本ドラゴンズ→急映フライヤーズ大映スターズ松竹ロビンス→広島カープ

 

通算記録

1366試合 .243(5265打数1281安打)  175二塁打 42三塁打 45本塁打 338打点 648得点 456盗塁(.751) 

525三振 371四球 23死球 106犠打 8犠飛※ 30併殺※ 出塁率.296 長打率.318 OPS.614

 

【1950年成績】

137試合 .311(594打数185安打)  26二塁打 10三塁打 7本塁打 67打点 104得点 74盗塁(.851) 

61三振 43四球 2死球 7犠打 -犠飛 5併殺 出塁率.360 長打率.424 OPS.784

 

※は成績の残っていない年度もあるため正確な数字ではないもの。

 

水爆打線のトップバッターとして活躍した金山次郎選手です。

1943年に名古屋軍に入団。当初は遊撃手での出場が主だったものの戦後になると二塁手に。そのまま中部日本ドラゴンズに所属していたが、1948年に球団代表であった赤嶺氏の辞任に反発する形で退団して、小鶴誠や三村勲らとともに急映フライヤーズに移籍。翌1949年には再び小鶴や三村らとともに大映スターズに移籍。またまた1950年には松竹ロビンスに移籍した。

1950年は当初は下位打線などを転々としていたものの全試合に出場し、シーズン後半からは一番打者に固定。水爆打線のトップバッターとして機動力を生かしたプレーで相手を翻弄し、74盗塁と当時のセリーグ記録を更新*1。以後1983年に松本匡史に更新されるまでセリーグ記録であった(現在もセリーグ2位)。

高い打率と盗塁で後続のバッターに繋いで強力打線の一角を担ってセリーグ初優勝に大きく貢献した。また守備でも軽快さを見せつけて攻守ともに貢献した。

翌年からはラビットボールが廃止されてこともあり打率を大きく落としたものの持ち前の俊足と度胸は変わらず、多くの盗塁を稼いで1952年と1953年には盗塁王(盗塁死もリーグ1位)。1955年には史上初の400盗塁も記録した。

1952年をもって球団が消滅したために1953年に広島カープに移籍。その盗塁に対する姿勢や持ち前の人の好さで、「広島を変えた」とまで言われた。

1957年に内野守備コーチを兼任するものの同年限りで引退。1961年までコーチを務め、1962年からは野球解説者に転身。1975年に広島カープが優勝した試合で解説を務めており、その喜び泣きながらの解説はファンの間で語り草になっているらしい。

1984年3月30日、心不全のため死去。享年61歳。

 

査定について

1950年前後を参考にしています。

基礎能力

記録を反映した形なので打撃能力に関しては特に書くことがない。

守備面での評価も高かったため、かなり高めに。当初は遊撃手を務めていたことも考慮して肩力もそれなりにした。

 

特殊能力

かく乱: 膨大な盗塁企図数。

インコースヒッター:内角に強いとのこと。

バント○松竹ロビンスとしては多い犠打数からバントが上手かったのではと推測。

 

 

 

画像ファイル

f:id:halucrowd:20200126100911p:plain

パワプロ2018で使用可能。

画像ファイルの使用方法についてはこちらを参照してください

 

 

 その他の選手はこちら

www.heroin-powerpro.com

*1:同年に木塚忠助が78盗塁を記録したために日本記録とはならなかった